きっぷうりば。

小さなお出掛けから、大きな旅まで。使った切符やチケット、コレクションなどの画像を展示していきます。

企画乗車券

No.130 【冬旅2018】くま川鉄道「1日乗車券」

観光列車〔しんぺい〕での矢岳越えのあとは、くま川鉄道に乗りました。 人吉市内を少し歩いた後、JR人吉駅に隣接する、人吉温泉駅へ向かいます。人吉温泉から終点の湯前までは、片道運賃で690円。 この1日乗車券が1200円なので、単純往復するだけでも、180円…

No.123 【冬旅2018】肥薩おれんじ鉄道「おれんじ18フリーきっぷ」

旅の4日目、熊本電鉄と熊本市電の乗りつぶしを終えた後は、鹿児島までひたすら南下します。 JRの普通列車のみの行程だと、八代から肥薩線に乗る必要がありますが、列車本数が少ない上に時間がかかります。そんなわけで、海寄りの肥薩おれんじ鉄道に乗ること…

No.122 【冬旅2018】熊本電鉄・熊本市交通局ほか「わくわく1dayパス(区間指定(1))」

旅はいよいよ、後半戦の4日目に突入です。 この日は、朝に博多を出て、熊本で少々滞在ののち、鹿児島までの旅程です。まずは熊本。 一昨年の熊本地震の後では、初めての訪問となりました。 都市機能としては、復活している印象を受けましたが、住宅などには…

No.120 【冬旅2018】平成筑豊鉄道「ちくまるキップ」

旅の3日目、本州から博多へ向かう途中、一般的なルートから外れて、日豊線の行橋へ。 平成筑豊鉄道の乗りつぶしは、この「ちくまるキップ」を使うことにしました。 行橋駅はJR九州の管理駅のため、企画きっぷは発売されていません。 ワンマン列車の中で、運…

No.110 【冬旅2018】広島観光開発(宮島ロープウエー) 割引往復乗車券

西日本の旅・2日目、宮島へ渡って厳島神社での初詣のあとは、弥山(みせん)へ登ることにしました。弥山は宮島の最高峰であり、その標高は550m。 山頂には展望台があり、広島の市街地や瀬戸内海はもちろん、スッキリ晴れると四国まで見渡せるようです。そん…

No.109 【冬旅2018】広島電鉄・宮島松大汽船「一日乗車乗船券」

あけましておめでとうございます(笑)。 (内容的に。笑)昨年の大晦日に広島へ飛び、翌日(2018年元日)は厳島神社への初詣が主目的です。 JRで行くことも出来ますが、広島電鉄の乗りつぶしもしたかったので、今回はこの「一日乗車乗船券」を使いました。 車…

No.101 小田急電鉄・東京メトロ「小田急東京メトロパス」(無効印変更?)

以前にも紹介した、小田急東京メトロパス。 小田急線の発駅から代々木上原までの往復と、東京メトロ線・小田急線新宿~代々木上原の乗り降り自由がセットになっています。「券面のデザインが変わった!」 「金額が変わった!」 「窓口で買った!」とかではな…

No.91 JR東日本 「えきねっとトクだ値35」 新幹線特急券・乗車券(上野駅イラスト入り無効印)

JR東日本の指定席予約サイト、「えきねっと」。 JR各社を走る指定席列車の予約ができるばかりでなく、乗車券・自由席特急券の購入登録(※乗車券 経路に制約あり)も出来ます。 それぞれの発売開始は1ヶ月前の午前10時で、みどりの窓口と同様ですが、指定席に…

No.85 小田急電鉄「小田急線開業90周年記念 1日全線フリー乗車券」

我が地元を走る小田急電鉄は、 今年で開業90周年だそうです。 これを記念して、今夏、小田急全線が利用できるフリーきっぷが発売されていました。 発売価格は、大人2000円・小児1000円。 小児用の発売分は、右側の小児断線を切り取って発売していたようです…

No.75 大阪市交通局 OSAKA海遊きっぷ(大阪市内版)

5月の大阪遠征シリーズ、2日目はまず、大阪港駅に程近い「海遊館」へ行きました。 関西地区でも、特に人気が高い水族館です。この「海遊館」の入館料と、大阪の市営交通の1日乗車券を組み合わせたのが「OSAKA海遊きっぷ」。 鉄道の有効区間が市営交通だけの…

No.63 伊予鉄道・伊予鉄バス ALL IYOTETSU 2Day Pass

松山遠征の2,3日目は、伊予鉄道のこちらの企画切符を利用しての行動でした。 ALL IYOTETSU Passは全部で4種類、大人用・小児用と、それぞれ1日用と2日用があります。 基本的なデザインは一緒で、1日用と2日用では表紙と帯の色が異なります。伊予鉄道の鉄道全…

No.57 横浜高速鉄道 みなとみらい線一日乗車券

先月末、久しぶりにパシフィコ横浜まで出掛けました。 最寄り駅は、みなとみらい線のみなとみらい駅ですが、横浜駅から歩こうと思えば行ける距離。今回は順当に、みなとみらい線で向かいました。 その際に使ったのが、こちらの企画乗車券。沿線には横浜の代…

No.54 豊橋鉄道 市内電車1日フリー乗車券

豊橋遠征シリーズは、もうしばらく続きます。豊川から豊橋へのバス移動のあと、市内での行動には、豊橋鉄道の通称:市内線を利用しました。 正式な路線名としては、「東田本線(あずまだほんせん)」というようです。 豊橋鉄道には、渥美半島方面に向かう「…

No.51 小田急電鉄でもチケッター使用?!

これまでにも何度か、小田急の企画きっぷや無効印・乗車記念印を紹介してきました。 今年に入り、このブログのために(?)、きっぷを持ち帰りたいときは、「このきっぷ、持ち帰りたいんですけど」という、統一した文で駅員氏に声をかけることにしています。先…

No.44 東京都交通局 「都営まるごときっぷ」(券売機券)

1つの鉄道会社などで利用可能な、いわゆる『1日乗車券』は、路線網の規模にかかわらず、全国津々浦々で発売されています。 今回は、東京都交通局のほぼ全路線で利用できる、『都営まるごときっぷ』を利用しました。 地下鉄の駅券売機で購入すると、こちらの…

No.15 相模鉄道「相鉄・鉄道全線 1日乗車券」

唯一、神奈川県内だけを走る大手私鉄、相模鉄道。 たまに思い出したように(笑)、期間限定で1日乗車券を発売することがあります。今回の発売期間は、昨年12/17から今月末。 年末年始の小旅行などに活用できるよう、発売したようです。 その代わり、昨年度まで…

No.11 小田急電鉄・東京メトロ 「小田急東京メトロパス」(乗車記念印)

東京都内の地下鉄線が乗り降り自由になるきっぷには、東京メトロの「東京メトロ24時間券」や、都営地下鉄の「都営まるごときっぷ」などがあります。 それぞれ、直通先や接続する私鉄各線でも、地下鉄入口駅までの割引乗車券を含めて、発売しているケースがあ…