JR西日本
旅の3日目は、可部線乗りつぶしのあと、博多を目指して乗り継ぎを重ねます。 降りた駅で入場券を買うのが、私の定番行動ですので、この日購入した入場券をまとめておきます。JR西日本 山陽本線、岩国駅と徳山駅。 両駅間は、山陽本線と岩徳線の2路線が繋いで…
旅の3日目は、まずは可部線の乗りつぶしから。広島駅から終点のあき亀山駅まで、45分前後で結ぶ路線。 “RedWing”227系や、古くから活躍する115系が走っています。あき亀山駅は、乗車券下部の「○ム」の文字の通り、無人駅です。 だから、マルス仕様の入場券は…
前の記事では、JR西日本宮島フェリーの券売機で購入した乗車券を紹介しました。 宮島口桟橋には、券売機のほかにも、窓口でも乗船券を発売していました。 (多客期対応なのか、はたまた常設窓口なのか…、その点は分からないのですが…)JR各社の駅ではなかな…
宮島へ渡るフェリー会社は、前回紹介した宮島松大汽船と、もう1社がこちら、JR西日本宮島フェリーです。 その名の通り、JR西日本の完全子会社です。宮島口桟橋の券売機では、2種類の乗車券を発売しています。一方は片道乗車券(左)。 JR各社の乗車券に似せ…
JR西日本・マルス端末発行の入場券。 JR東日本のものを紹介済みなので、特記事項はありませんが…(笑)。 地紋に組み込まれた文字が、「E」のところを「W」にしただけですがね。春の瀬戸内遠征で白市駅(山陽本線)、大阪遠征で寺田町駅(大阪環状線)のものを…