きっぷうりば。

小さなお出掛けから、大きな旅まで。使った切符やチケット、コレクションなどの画像を展示していきます。

No.124 【冬旅2018】肥薩おれんじ鉄道 乗車券(片道・往復/補充券)

前の記事の通り、「おれんじ18フリーきっぷ」で肥薩おれんじ鉄道へ乗った私。
八代駅でフリーきっぷを買い求める際、「発券して頂くことが出来る、補充券のきっぷはありますか?」と尋ねてみました。

駅員さんの回答は、○でした。
ただし、乗り継ぎ時間の都合もあったので、その全券種を買い求めるのはやめて、この2券種に絞りました。

f:id:ticket_station:20180303081349j:plain

確か、4種類くらいあるように、駅員さんは言っていたと思うのですが、今回買い求めたのは、駅名補充式の片道乗車券と往復乗車券。
小児用で買い求める方も多いと思うのですが、私としては、手間を掛けさせてしまっている分、可能な範囲で高い金額を選びます。

そんなわけで、今回は初乗り区間(片道の肥後高田までと、八代~肥後高田の往復)の大人用を購入。
「おれんじ18フリーきっぷ」の“きっぷ”部分と同様、黄色い円を象った地紋が、“おれんじ”感がありますね。
全体的なフォーマットは、他の鉄道会社で使われているものと、およそ同じですが、日付・駅名(区間・発行)欄が大きめという印象です。
そして、印刷済みの文字は、少し特徴があるゴシック系の書体で統一されています。

その駅名欄に押すゴム印は、やはり大きい!
経由・金額・有効期間は手書き、複写式になっていますが、ゴム印のほうが効率がいいのでしょうね。
(「たのうら御立岬公園」とか、手書きだと時間かかりますからね~…)

f:id:ticket_station:20180303081440j:plain

裏面はこんな感じです。

各券片共に、完全同一の文面が書かれています。
「当社線区間内の~」の表記があることから、JR九州連絡のきっぷも、取り扱えるのでしょうね。